本日のオススメガール
女の子のブログ
-
8/5 (火) 17:40
久しぶりの投稿
今日はお休みだったから夜以外もログインしたよ^^
みか*
-
8/5 (火) 16:11
季節の贈り物
妹から素敵なプレゼントをもらいました。 紫陽花の刺繍が美しい、賀茂御祖神社(下鴨神社)のお守りです。透明なケースに咲く花が、まるで時間の中にそっと閉じ込められた一瞬のようで、とても気に入っています。 春には私が桜モチーフのお守りをプレゼントしたのですが、「お返しに」と、妹が選んでくれたこの紫陽花。季節ごとの花がこうして手元に増えていくのが嬉しくて、冬には雪の結晶モチーフも集めたくなります。 ものを選ぶときって、その人のことを思い浮かべながら「どれが似合うかな」とか「どれを喜んでくれるかな」と考える時間も、もうプレゼントの一部だと思います。 だからこそ、こうやって気持ちを受け取ると、あったかい気持ちになるんですね。 忙しい日々の中でも、ふと心がやわらぐ時間。 こういう小さな幸せ、大切にしたいです。
秋月えりな
-
8/4 (月) 22:55
好きなお菓子
好きなお菓子の一つはこれ! チョコあ〜んぱん🥰 これほんと昔から大好きで あたためて食べるともっと美味しいから たまにあたためて食べてます🩷 好きなお菓子があったら持ち寄って チャットでアフタヌーンティーしましょ?
花-Kanon-音
-
8/4 (月) 10:13
甲子園の夏、熱すぎる“死のブロック”に胸アツ!🔥あの頃の青春が蘇るね⚾
皆さん、こんにちは! いよいよ、高校球児たちの熱い夏、甲子園の季節がやってきましたね!✨ 毎年、組み合わせ抽選会の日って、ドキドキしながらニュースを見てしまうんです。今年も、全国高校野球選手権大会の組み合わせが決まったんやけど、もうね、思わず「うわぁ!」って声が出ちゃったんです!😳 まさに“死のブロック”!これは熱すぎる…! 今回の組み合わせ、なんと大会4日目に、とんでもない“死のブロック”が出現したんですって! まずは第1試合で、いきなり春の選抜準優勝校の**智弁和歌山(和歌山)**と、ベスト8の強豪、**花巻東(岩手)**が激突!⚾️ ここだけでも会場はどよめいたらしいんやけど… さらに!その後の第2試合で、近畿王者の**東洋大姫路(兵庫)**が、四国の強豪・**済美(愛媛)**を引いた瞬間、会場は「おおーっ!」って、もっと大きな声が上がったらしいの! だって考えてみてくださいよ? この4校のうち、3校が3回戦に進めないなんて…!💦 どれも甲子園で名を馳せてる強豪校やから、これはもう、初戦から決勝戦みたいな、すっごい試合になりそうですよね!🔥 花巻東の佐々木洋監督も、「とてもビックリしています。上のことが考えられないくらいの強敵と1回戦からぶつかった。」ってコメントされてたけど、選手たちはもっとすごい緊張感と、でもそれ以上のワクワクを感じてるんやろなぁ。 私の青春も甲子園と共に…⚾️ このニュースを見てたら、高校時代のことを思い出して、なんだか胸が熱くなっちゃいました。 じつは、私、中学時代の同級生が高校で野球部にいて、甲子園に出場したことがあったんですよ!✨ しかも、その友達、なんとチームの4番バッターだったんです!打席に立つ姿、ほんまにカッコよかったなぁ…! 夏の太陽が照りつける中で、アルプススタンドでメガホン叩いて、みんなで大声で校歌を歌って応援したあの時のこと、今でも鮮明に覚えてるんです。グランドで一生懸命に白球を追いかける同級生の姿、本当に眩しくて…!✨ 負けちゃった時は、悔しくてみんなで泣いたけど、あの時感じた、一球にかける熱い想いとか、仲間との絆とか、青春のすべてを捧げてる姿って、何年経っても忘れられないんですよね。彼らが頑張ってるから、私も明日から頑張ろうって、心から思ったんです。 全ての球児にエールを!📣 今年の“死のブロック”、確かに厳しい戦いになると思うけど、きっとどの学校も、この日のために血のにじむような努力を重ねてきたはず。彼らが甲子園で繰り広げるドラマは、きっと私たちの心を揺さぶってくれるでしょうね。 勝ち負けだけじゃない、彼らが流す汗や涙、そして笑顔の一つ一つが、見る人の心に残る夏になるんやろなぁ。 全ての高校球児たちに、心からエールを送りたいです! 悔いのないように、精一杯、最高の夏を楽しんでね!📣✨ 私もテレビの前で、タオル片手に応援するぞー!⚾️
橙橙ちゃん
-
8/4 (月) 2:13
こんばんは^^
お久しぶりです(*^^*) 土曜日以降チャットが少しの期間出来なくなるかもしれません(>_<) なので金曜日あたりまでは来れる時は来ようと思ってます! 良かったら会いに来てください( *´꒳`*)
◎‡まい‡◎
-
8/3 (日) 18:03
わーい( ´ ꒳ ` )ノ
昨日は仕事場のみんなで鳥貴族行ってきました٩( ´ω` )و 久しぶりで美味しかった(,,•﹏•,,) 仕事の話、恋バナ、って気付いたら終電 間際になって急いで帰宅でした🫢🫢 本当は昨日IN予定やったのに寝てました笑 てことで、本日19時半から眠くなるまで INしようかなって思ってるから良ければ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) いつも仲良くしてくれる方ほんまにありがとうです✩.*˚
かなり
-
8/3 (日) 12:31
楽園のディストピア
私は、動物や人間の行動を研究する実験が好きだ。 動物や人間の行動についての研究をまとめた書物は面白い。 今回のテーマは、ユニバース25という実験だ。 十分な食料、水、住居があって、 疫病や天敵がない楽園に、ネズミを住まわせたら、どうなるのか? 研究者は、ネズミの飼育に最適な環境を用意し、8組のつがいを放した。 最初は、指数関数的に増えていたネズミも、 600匹を超えたあたりで、人口増加率が鈍化する。 数が増えると、格差が顕在化し始めた。 オスの勝ち組マウスは、広い領土と、多くのメスを独占し、 オスの負け組マウスは、狭いエリアに密集する。 十分な土地があるにも関わらず、だ。 これを人間社会に例えるなら、ドバイの王族と、団地住まいの貧困層だろうか? メスは、ドバイマウスに見染められたセレブネズミと、 団地ネズミとしか結婚できなかった非モテネズミに分かれる? セレブネズミは、ドバイネズミの庇護を受けることで、子育てに専念することができる。 一方で、ドバイネズミに選ばれなかったメスは、無能なオスの代わりに、戦うようになり、凶暴化した。 皮肉なことに、非モテの女ネズミは、 子育てのストレスから、育児放棄をしたり、 我が子を虐待するケースが増えた。 母親から十分な愛情を受けずに育ったネズミは、のちに社会非適合者と化す。 社会非適合者となったネズミは、発情期になっても、メスを誘惑する方法がわからない。 メスにつきまとうストーカーネズミ、 未成熟のメスを狙うロリコンネズミ、 性成熟期を迎えても、早々に競争社会から離脱し、 メスや領土のために争わないニートネズミ… やがて、ネズミ社会の治安は悪化し、 ドバイネズミにまで、影響を及ぼすようになった。 最終的に、生き残ったのは、争いを好まないニートネズミ。 やがて、少産多死社会に移行し、檻の中のネズミは滅亡した。 …檻の中のネズミの世界は、未来の人類の姿か? 非常に興味深い実験だ。
枢木レイ
-
8/2 (土) 23:06
お祝いで
旅行へ行ってきました🧳 お刺身美味しかったです(〃ω〃)
+ちひろ*+
-
8/2 (土) 12:30
暑いですね(; ᐛ )アセアセ
こんにちは。 はじめまして。 転職して3ヶ月が経ちました... 前、職場よりは雰囲気(人間関係)が凄く良いと思ってます。 皆様の職場の雰囲気はどうですか??
+まゆち+
-
8/1 (金) 23:27
土日はやってないよー!
こんばんは! よく土日に待ち合わせたいと言っていただくんですが、土日は基本的にインしていないです! そして、平日の昼間はおしゃべりができて、 夜中はタイピングになります!
‡りり‡☆